-
seoは自社・自分でできる?!BtoBマーケにおけるインハウスseoのススメ
cousuke seoを進めたいけど、予算を確保できない。インハウス化して低コストで進めたい、、 そんなニーズにお応えするために、こちらの記事を書きました! SEOは自社・自分でできる? 結論、できます。企業の規模を問わず、内製化(インハウスSEO)してい... -
【Webマーケティング担当者向け】GA4の使い方ガイド
現役Webマーケターcousuke Webマーケティング担当者向けに、GA4の概念をまとめました! 随時記事を追加していくのでぜひご覧ください! そもそもGA4とは データストリームって何?そんな疑問に答える記事です。 https://greeen-biz.com/ga4-data-stream/ G... -
GA4のユーザー数が少ない?合わない?ユーザ数の定義~理由まで、徹底解説!
webマーケターcousuke GA4にようやく移行できたのはいいけど、UAとGA4のユーザー数が違いすぎる、最近はそんな質問をよくいただきます。 そこで今回は、GA4とUAのユーザー数が異なる理由について、コンパクトに解説していきます! GA4とUAの「ユーザー数」... -
BtoB(主にSaas)向けのコンテンツマーケティングの種類と事例まとめ(2023年7月最新版)
BtoB、主にSaasにおいてコンテンツマーケティングは生命線といえます。その生命線の活かし方を事例とともに考えていきましょう なぜ、BtoBとコンテンツマーケティングは不可分なのか ▼BtoBマーケティングにおける見込み顧客の状態変容 toCのビジネスであれ... -
Figmaでアイコンを使いたい方向けのプラグイン【iconify】をご紹介
Figmaは、デザインやプロトタイピングのためのインターフェースデザインツールです。Webマーケティングに携わる人であれば、制作部門とのやり取りにおいて最低限扱える必要があります。 プラグインは、Figmaの機能を拡張し、さまざまな追加機能やワークフ... -
Webマーケティングはやめとけ?現役Webマーケターが求められるスキルと仕事内容について徹底解説します!
Webマーケティングがやめとけと言われるのはなぜ? Webマーケティングはやめとけと言われるのにはいくつか理由があります。独断と偏見ではありますが、本音ベースでまとめていきます!! 定量成果が求められる Webマーケティングは売上へのインパクトが非... -
GA4のカスタムイベントが表示されない?表示されない要因と対処法(解決法)をご紹介!(2024年最新)
Google Analytics 4(GA4)は、ウェブサイトやアプリのトラッキングとデータ分析に広く使用されています。 非常に便利なツールですが、時折GA4のカスタムイベントが表示されないという問題が発生することがあります。本記事では、このカスタムイベント非表... -
GA4のCV(コンバージョン)ごとの数値の見方をはじめから解説!
cousuke 「GA4でCV(コンバージョン)を見る方法がわからない」 「複数CVを設定しているんだけどその内訳が見れない」という方に向けて、1からGA4のCV(コンバージョン)ごとの数値の見方を解説していきますね! ▼GA4をマスターしたい方に1番おすすめの書... -
GA4でAmazon アソシエイト /A8.netなどのアフィリエイトリンクのクリック数を計測する方法
「個人ブログや自社メディアにAmazon アソシエイト、A8.netのリンクを貼ったもののGA4でどう計測をしたら良いのかわからない、、」 そんな方に向けて、アフィリエイトリンクのクリック数を正確に計測する方法をお教えします。どのページで実際にアフィリエ... -
GA4のデータストリームとは?データストリームの設定方法を1から解説!
2023年7月1日より、Google Analytics UAが終了し、Google Analytics4への計測へと切り替わります。 その切り替わりに際してまず立ちはだかる壁が「データストリームの設定」そこで、本記事ではこの「データストリームの設定」について徹底解説していきます...